今、3歳息子をデパートの屋上の遊具スペースで遊ばせながらこれを書いている。
書いているというか音声入力している。こういう時間は、どうしても、子供から目を離す事は、あまりしない方が良いので、ながらで何かできるような、ことができると望ましい。よく、スマホでゲームをしながら、子供を遊ばせている人もいるが、それだと一瞬の隙をついて、見失ってしまうので実験的に、この音声入力の公式で、記事が書けないかと考えた。だから今回はわざと誤字もそのままにしておきます。
ところでこのような自分にとって何もならない時間は本を読みたかったり映画を見たかったり何か作品を作ったりあるいは旅をしたりそーゆー趣味がある人にとってはこの時間で何かがしたいなぁと思ったりするかもしれない。
子供の成長を見守る時間と言うのはかけがえがないし大切にしなければならない時間だと思う一方完全に自分のやりたいことそのものではない、子供に捧げている時間だと思ってしまうとちょっと辛くなるかもしれない。
自分の場合そこまでは思わないが、何かを2つ同時にこなす、例えば、アイロンをかけながらビデオ消化するとか靴を磨きながらラジオを消化するとかそーゆー風に時間を使うとおぞましいのと消す消去望ましいと思うので、こうやって子供が遊んでいるのを見ながらブログをかければなんて思って実験してみました。
結論としては、普通に入力した方は別にそこまで目が離れるわけでもないしこの文章のように誤字も少なくなるので音声入力でのブログ更新はしばらくこれっきりかなと思います。
あと、上で何書いたか、いや行ったか、覚えてないです。終わり。