光景ワレズANNEX

赤いソファを知ってるか 青いソファを知ってるか

おいしいマカロンを食べたことがなかったので、ちゃんとマカロンと向き合おうとした

カロンに対する偏見

f:id:akasofa:20170330223137j:plain

皆さん、マカロン食べてますか?

私(30代後半男性)のマカロンについての所感はこんな感じでした。

 

 

要するに、見た目がカワイイのはわかるけど、なんだか凄く高い割に大して美味くもないお菓子、という認識。

 

f:id:akasofa:20170330235048j:plain

ほらね。

上記ツイートについては、「所詮おしゃれなカルメ焼きでしかない」という擁護意見や「ピエール・エルメラデュレなら大丈夫」という意見、あるいは「デセールでググれ」という意見も頂いた。

別にマカロンを全否定しているわけではなく、単純に世間で女子に好まれている割には美味くなくね? というだけであった。ただ当然、美味くないという感想はこれまで自分が食べた範囲に限るので、コンビニやどこかのデパートのもの、貰いものなどで食べたものがイケてなかっただけなのかもしれない、という点は理解しているのです。

 

なので、本気のマカロンさんの実力を見なければ失礼というか、山岡に「マカロンの美味さも知らないとは滑稽だねえ!」「1週間待ってください。本物のマカロンを食べさせてあげますよ」と言われたいというか、奢ってくれる山岡もいないので自分でちゃんとしたマカロンを食べてみて、それでもって冒頭の偏見が覆るか否かを確かめたいと思ったわけです。

 

 

ameblo.jp

ちなみにこちらのブログによると、マカロンが流行りだしたのは2004年とのこと。意外に昔! もっと最近かと思ってたけど1年過ぎる体感速度が激速になってるから…。

 

 

デセールでググった

さきほど書いたとおりデセールでググり、そしてアシェットデセールという概念とそういうスタイルのお店があるのはこのとき初めて知ったのだが、要するに持ち帰り前提じゃないその場で食べる前提で作られたデザートのことらしい。そういうお店の中で評判がよろしくオススメの意見もあったのでこちらを訪れた。

 

f:id:akasofa:20170330232008j:plain

神楽坂にあるアトリエコータ。持ち帰り用のケーキなども販売しているが、カウンターでその場で食すデザートの評判が高いようだ。平日のみ予約可、土日は行ってみていつ頃入れるか調整のようなスタイルらしいので、平日で予約して訪問。

 

 

f:id:akasofa:20170330224351j:image

カウンターの目の前で仕上げをしてくれるスタイル。当然見せ場としてのフランベも欠かせない。手際はテキパキしていて好感度高い。

 

 

f:id:akasofa:20170330224434j:image

こちらはブルーチーズのフレンチトースト。もうスイーツというより料理。ガッツリ食べ応えがありつつも控えめな甘さとチーズの濃厚さがマッチ。美味いです。

 

 

f:id:akasofa:20170330224506j:image

こちらは看板メニューのひとつ、モンブランカシス。栗のクリームと甘くないカシスグラニテ、下にはメレンゲが隠れており、味と食感が調和する。これは持ち帰りモンブランでは到底味わえない逸品……!!

 

 

 

とまあ、アトリエコータのスイーツはとても美味しかったです。

でもね、ひとつ言いたいのですけど

カロン関係なくなっちゃった!!!!

カロン関係なくなっちゃった!!!!

なんでこうなったんだっけ?

 

 

美味しいマカロンを買いに行った

上記の通りマジで当初の目的であったマカロンを食べそびれてしまったので(モンブランもフレンチトーストも美味しかったけど)、定番のデパ地下に行こうと思ったが面倒だったので取り敢えず近場で良さそうなマカロン専門店の存在を見つけ、そこで買ってみることにしました。

 

f:id:akasofa:20170330223205j:plain

西荻窪にある「マカロン エ ショコラ」です。なんといってもマカロンと店名に入ってるだけあって、マカロン専門店です。たまにラーメン○○なのに丼モノが美味い店とかもありますけど、ここはマカロンが一番美味いのでしょう。きっと。

 

macaron-et-chocolat.jimdo.com

 

 

 

f:id:akasofa:20170330224543j:image

店内はザ・シャ・レ・オッツな感じ。色とりどりのマカロンは流石にカワイイと思うし、30代のオッサンの発想的にはこれを手土産にすれば女子の好感度は自動的に向上せざるを得ない、としか思えない。覇王翔吼拳を使わざるを得ないくらいそうとしか思えない。 5つのマカロンを計約1200円で購めた。

 

 

f:id:akasofa:20170330224605j:image

これだけ色々な種類があり、全て味が違う。ちなみに蛍光イエローみたいな色をどうやって出しているのか気になって店員さんに「これどうやって色出してるんですか?」と尋ねたら「着色料で…」と普通の答えで、しかもまるでそういう添加物的なものを気にするようなアレなヤツ的に思われてしまったかもしれないのは痛恨の極みである。

 

 

 

 

f:id:akasofa:20170330223110j:image

自宅用で普通にこんなシャ・レ・オッツのモテ・テ・ミヤゲって感じで、なんだろうこのパーフェクト手土産な感じ、逆に下心しか無いって取られそうでちょっと怖くもある。実際は私が自分で食べるんですよ。

 

 

f:id:akasofa:20170330224619j:plain

見た目も色もカワイイっすね。

 

 

f:id:akasofa:20170330223137j:image

インスタ風加工。ハッシュタグつけまくりたい。

 

で、肝心の味なのですが、ちょっと悔しくもあるけどこれはマジで美味しかったです。中のアンコ的なものを包むフワッとしつつも堅さも残した上下のメレンゲが絶妙。自分が食べて美味しくないと思ってたマカロンはこの上下が特に美味しく無かったんだなとわかった。

いままでのマカロン価値観を破壊され私はすっかり手のひらを返し転向しますので、今後マカロン美味しくないと言ってる人はまずはここのやつを食べてみてからもう一度そう言ってみてくださいドヤァ…と言うことにします。よろしくお願いいたします。

 

一方で、やっぱり最初のツイートの内容もある種正しくて、美味しくないなりにでもそれでも割とエンジョイして食べられてしまうシュークリームなんかと違って、マズいマカロンは蛍光色してるだけのカルメ焼きじゃねえかというくらいマズい。これもひとつの真実だとわかりました。

 

【結論】

美味しいマカロンは美味しい。 

 

 

(おわり)