光景ワレズANNEX

赤いソファを知ってるか 青いソファを知ってるか

いまさらな自炊のこと

ひと昔前、ScanSnapと裁断機使って自分で本を電子化したり、なんていうのが流行ったりしたけど、最近は電子書籍が当たり前の雰囲気になりつつあるし、著作権のアレコレとかあったりしてあまり話題を見かけなくなった自炊(紙の本の電子化)の話。自炊ってことば自体ももう死にかけですね。

 

そもそもの"体験"としての紙の本の良さ、電子の悪さ、みたいな議論もあったりするけど、そういうのを見ていると、10年以上前のカメラ雑誌でこぞってフィルムの良さデジタルの悪さ的な議論をしていたのを思い出す。今のカメラ雑誌はもうそんなこと言ってましたっけ? 的にシレッとデジタルばかりですけども。

 

自分の場合は結構電子書籍ナイズされてしまったので、もうあまり紙の本を好まない。できる限り電子書籍で読みたい。買う場合はkindle一択だけど、それに加えて紙の本を自炊代行業者を使って電子化をしていた。BOOKSCANという業者を利用していて、こんな感じでデジタルライブラリ的に見れたりもする。

 

 

f:id:akasofa:20151226004739p:plain

 

なんでもかんでも自炊してしまえば良いというわけではなく、後から電子化されそうなものは電子化するととても後悔することがわかった。

 

・まずもう電子化する見込みのない本

・分厚かったりデカすぎたり重すぎたりしてそもそも本として読みにくい本

・殆ど読み返すことは無いけど手元に置いておきたい本

・活字よりは漫画や図表等、ビジュアルメインの本

・各種参考書、研修資料など

 

こんなのを電子化するといいなと感じた。自分の場合は上記の理由のうち特に、

・分厚かったりデカすぎたり重すぎたりしてそもそも本として読みにくい本

というだけで読まなかった本をよく読めるようになったので嬉しい。読書量は絶対的に増えたし、iPhoneiPadKindle voyageを使い分けて読書に親しむ時間が増えたので電子バンザイなのです。本棚も大分空いたし。

オチとか特にないけど、紙の本に電子版を遅らせるっていう謎の施策はやめてもらえませんかね。